深夜放送のお願いランキング(テレビ朝日)のコーナー『真夜中のお悩み相談室 カズレーザークリニック』。ここでカズレーザーさんは、悩んでいる人に名言を連発。では、その名言をまとめてみましたので、あなたの心には響くのでしょうか?

カズレーザークリニック①

MENSA会員の早稲田大学卒業の女性

高学歴女子のメンバーに内容だったのですが、彼女はなんとMENSA会員の一人。MENSA会員とは、日本上位2%の上位IQの所有者の会員なんです。そして、なんと、ルービックキューブの女子世界一でもあるといいます。しかも、最大18個までまず色の配置を記憶し、目隠しの状態ですべて揃えられる!

そんな凄い記憶力の持ち主の悩みは、メモを取るようにという習慣に合わせるのがつらいと言います。確かに、そんな風潮がありますよね。新入社員はメモを取らないと、上司に指摘されたり・・・

それに対して、カズレーザー医院長は、

「メモを取ればいいんじゃない」

なぜなら、ルールに従うのは悪いことじゃない。ネクタイと一緒で、書く真似でもいいと伝えていました。真面目(笑)それでも嫌なら企業をしなさいと。ド直球の処方箋を。

意味の無いことをやるって苦痛なのでしょうか、ルールだと思って発想を転換するというのもいいのかもと思いました。

東京大学卒業の女性

中国女子数学オリンピック金メダルの彼女は、女子力の磨き方がわからないとの悩み。彼女は自分の事をロリータファッションのバケモノとマイナスな考えを持っていました。

それに対して、カズレーザー医院長は、女子力と言うものに愚問も甚だしいときっぱり。

「女子力なんてウソの概念!」と、料理出来る子は女子力高いじゃなくて、料理が出来る子、取り分け出来る子は、気が利く子とカテゴライズされるだけだと言っていました。

最後には、ロリータファッションの女の子に個性を主張すればいいと断言。

でも、ちょっとわかる気もします。女子力って何なんでしょうかね。彼女の件も、自分をダメだダメだと思い込んでしまい、本当にその方向へ向かってしまっているのかも。自信を持つことも重要だという事らしいです。

カズレーザークリニック②

将来を悪く考える女子大生

何をやったらいいのか悩んでしまうし、人生経験がないことが不安につながるという彼女。

それに対して、

60の人は60で不安なんだと思うと話し、「不幸から目をそらす努力が必要」と。

これサラッと言っていますが、確かに重要なこと。実は人間はイメージするものに向かうという生き物だと言われています。つまり、彼女も不幸へ向かおうとしていることになりますよね。これを聞いた時、私は人間って不思議な生き物だと思いました。是非、皆さんもポジティブな考えを出来るだけ持ちましょう!!

カズレーザークリニック③

話題のドローンに魅了された女性

ドローンを巧みに操るドローンパイロットの女子。彼女は、離婚しないか不安だと言います。機器にお金がかかることで家族会議をしているといいます。赤字だという。賞金が1億2000万のレースもあるらしいです。

そんな彼女には、「旦那が文句なければ問題なし!」ときっぱり。

ロボットを愛する女性

理系大学の女子。AI塔載のロボット開発を行う彼女は、RoboCupという世界で2位という快挙を達成し、人間がAIに支配されないかと言う批判が許せない。そんな彼女への院長カズレーザーの処方箋として

「絶対に許す必要なし!」

狩猟を女性

最後は、女性ハンター。狩りガール。「ユニフォームが男っぽすぎてしんどい」と。そんな、見た目を気にする彼女に対して、

「オリジナルブランドを立ち上げる!」と一言!

ん~、今回は名言は残念ながら出ませんでした。カズレーザー医院長もかなりスルーする日もあるのかもしれません。

カズレーザーの感想

カズレーザーさんは、さっぱりしているというか、素直というか、考え方がシンプルですよね。だからこそ前向きに考えているのかもしれません。マネしようかなと思った管理人でした。

【関連記事】
→カズレーザーの名言で人生観が変わる!?
→カズレーザーの名言【お金】に納得!?|9月21日放送(お願い!ランキング)
→カズレーザーの名言で自信を持つ!|6月7日放送のお願い!ランキング
→【夜会】カズレーザのサプリとは?8月31日放送|TBS
→【夜会】カズレーザがビスマスにはまる!?8月31日放送|TBS

おすすめの記事