2017年1月から、賀来賢人さんが出演したドラマが本当におもしろい!そして、現在の「わにとかげぎす」でもおもしろい演技が素晴らしいんです。他の役者さんにあまりないこの演技は唯一無二!そんな賀来賢人さんのおもしろいおススメドラマをご紹介します。

サラリーマン左江内氏

出典:日テレ

ドラマのあらすじ

左江内英雄(堤真一)は、娘と息子がいる普通のサラリーマン。高校生の娘であるはね子(島崎遥香)にはうざがられ、小学生の息子であるもや夫(横山歩)からは馬鹿にされるという、なんとも悲しい父親ポジション。しかも、奥さんの円子(小泉今日子)は綺麗ではあるが、最強の恐妻家。

そんな彼に、突然現れた老人から、スーパースーツを渡され、スーパーマンに任命されたのです。しかし、あまりそういったことが好きではない左江内は、嫌々ながらもスーパーマンとして困った人を助ける事に。

しかし、今までの人生ではなかった、スーパーマンという大役を任されたプレッシャー。葛藤と恐妻家の狭間で彼はどうしていくのか。

賀来賢人のハッチャケ演技がおもしろい


このドラマ内で、左江内の部下である池杉照士だった賀来賢人さん。この池杉がたまらなくコミカルなキャラだったんです。変顔は何度となく披露し、仕草が気持ち悪いくらい機敏(笑) ハッチャケ具合が中途半端でなくて面白かったです。私の娘もついつい見て笑っていました。

ちなみにどんな動きかと言いますと、

台本通りにやっているのか、監督の指示なのか、本当どうなんでしょうか。以前、このドラマに出ていたムロツヨシさんは、アドリブなことが多かったと話していました。賀来賢人さんもある程度アドリブなのかもしれません。だとすれば、かなりいいセンスしてますよね。勇気があるいうか脱帽ですよ。

このドラマの脚本・演出は、福田雄一さん。数々のドラマや映画で脚本を手掛けます。最近では、「銀塊」なんかが話題でしたね。そんなコメディの天才と呼ばれた方もこのキャラに関わっているはずです。

わにとかげぎす

出典:TBS

ドラマのあらすじ

富岡ゆうじ(有田哲平)は、深夜の職場であるスーパーの屋上でラジオを聴きながらランニングをする。38歳で独身・童貞・友達なしの人生に分かれを告げたい、流れ星に、「友達をください」とお願いする。すると、ずっと一人でやってきた職場に若い二人の男が入って来る。ちょっと変わった二人ながらも、富岡は少しずつ仲良くなり、まんざらでもなかった。

しかし、ある事件に巻き込まれることで事態は一変。有田は友達を作ることが出来るのか。

賀来賢人のおバカキャラがおもしろい


賀来賢人さんは、スーパーの新米警備員として有田の友達候補「花林雄大」の役。富岡の人生で初めての部下となった一人。何度も夢の中に現れる【夢の女性】と出会うことを目標に、青森から上京。お金が大好きで、人からモテることに快感を感じる男。

初めての挨拶で、帽子のつばを富岡の顔にぶつけるほど近くに寄ったり、同じく新米警備員の雨川と、約束を守れなかったら母親とキスしろ!とかいう子供のようなケンカシーンどなど花林のおバカっぷりをかなり面白く熱演!こういう役をやらせたらかなりしっくりします。

しかし、このドラマではおバカキャラから一変して、恐怖と対面する彼の表情なども見られるギャップを感じるところも見どころですよ!

まとめ

管理人の私も虜になってしまう賀来賢人さんの演技!ちょっと度を超えたおもしろいふざけた演技はあまり見たことがありませんでした。変顔やあのテンションから繰り広げる賀来賢人ワールドに今後も期待したいです。

【関連記事】
→賀来賢人とtakaは仲良しなのか?
→賀来賢人のドラマ出演は!あの作品にも!?
→賀来賢人のドラマ【2017年度】のまとめ

おすすめの記事