【マツコの知らない世界】スイーツバイキング!千葉県のケーキ屋の場所はどこ!?|10/10放送

2017年10月10日に放送されたマツコの知らない世界!ここで紹介されたお店がかないおススメです。千葉県にある放送では店名も場所も公表されなかったお店がわかりました!とても気になるお店からスイーツバイキングが出来るお店をご紹介します。

【マツコの知らない世界】スイーツバイキング

マツコの知らない世界で紹介されたスイーツバイキングが出来るお店がどこも素晴らしい!是非、一度は訪れたい場所がみつかるはずです!

茨城県「ほていや」

こちらは、オーダー式のケーキバイキング。昔ながらのケーキ屋さん的店構えです。
ケーキは、どれも小さ目ではなく、普通サイズ!最初に出されるプレートを食べ終えてから、バイキングがスタートするというスタイルです。ちなみに、この時間も60分に含まれるので、もうちょっと時間が欲しいところですね。

ケーキも随時補充でない、一部・二部の入れ替え制との情報もありました。一般的なバイキングを想像すると戸惑うかもしれませんね。月に2回という『ケーキバイキング』なので予約は必須です。

【スイーツバイキング値段】
60分 1296円

【お店情報】
営業時間:8:00~19:00
定休日 :年中無休
住所  :茨城県稲敷市西代1397-8
電話番号:050-3461-1130
最寄り駅:千葉の佐原駅

「不二家」

あの不二家もスイーツバイキングを行っていました。ケーキのみの食べ放題もあるのですが、こちらは、ケーキ+デザートの食べ放題メニュー!25種類程の種類から選べるので、かなり食べごたえはありそうです。

パフェも対象に入っているのですが、注文してから少々時間がかかるので、最初のタイミングで注文しておくのがベストかもしれません。

【スイーツバイキング値段】
60分 2,030円(税込)
※子供は1,490円

【お店情報】
営業時間:10:00~22:00 ※お店によって違いますので、目安程度に

下記の28店舗でのみ実施中となります。(2017年10月時点)
■東京都
 ⇒ 福生田園店/砧店
■神奈川県
 ⇒ 高田町店/善行店/津久井浜店/瀬谷店/北里病院前店/大和つきみ野店/秦野河原町店/サウスウッド港北センター南店
■埼玉県
 ⇒ 浦和田島店/大宮北袋店/川口青木店/川口領家店/狭山根岸店
■千葉県
 ⇒ 千葉作草部店/千葉幕張店
■群馬県
 ⇒ 伊勢崎店/前橋中央大橋店
■栃木県
 ⇒ 栃木店
■茨城県
 ⇒ 古河東本町店
■静岡県
 ⇒ 富士高嶺町店
■愛知県
 ⇒ 東海店津島店
■大阪府
 ⇒ 東大阪店/桃山台店/茨木清水店
■兵庫県
 ⇒ 太子町店/南塚口店

日本橋本店「千疋屋」

あのフルーツで有名なお店でもスイーツバイキングが!旬の世界のフルーツが20~24種が食べ放題。毎週月曜日に、各回限定50名様の予約制です。

ちなみに、マンゴを使ったカレーなんかもあり、フルーツに飽きたら口直しにカレー・・・なんか逆な気がします(笑)お値段はそれなりにしますが、そもそものフルーツが高いので元は取れそうですよね。

【スイーツバイキング値段】
120分 6,480円(税込)

【お店情報】
営業時間:11:00~22:00 ※日・祝日は21:00まで
定休日 :年中無休
住所  :東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー内
電話番号:0120-8818-04

※注意ですが、10月、11月は予約が一杯だそうです。11月1日に12月開催分の予約受付を開始するそうです。

千葉県「ケーキ屋さん」と紹介のお店

このお店、場所や店名は公表されなかったのですが、マツコさんもかなりお気に入りだった様子。スイーツファイターから耳打ちで聞いていたので羨ましいですね。名前は出せないお店だけに気になった人も多いはず。

一部では、「お菓子工房 バニーユ」との噂もされていますが、実は違うんですよね。

それが「麦の薫り」という千葉県成田市にあるお店なんです!

ちゃんと調べたので根拠もありますよ(^_^)

放送内で、マツコさんが食べたのはショートケーキとモンブランとチーズケーキ。なんと、色んな人のホームページ上の写真を見て、決め手はチーズケーキでした。

ポイント

1.モンブランの上には栗がある
2.同じ見た目のチーズケーキがある
3.お店の大きさが小さい
4.クッキーが置いてある
5.店名が「麦の薫り」という、
  ※マツコさんが店名からして美味しそうとコメント
6.制限時間と値段が合っている

【スイーツバイキング値段】
90分1580円と価格もお手頃なのもGOOD!

【お店情報】
営業時間:10:00~19:00
定休日 :日曜日・月曜日
住所  :千葉県成田市成井895‐5
電話番号:0476-96-0476

スブニール九品仏

ビュッフェスタイルでケーキの食べ放題のお店。丁寧に作られた質の高いケーキが特徴で、都内のスイーツバイキングとしてコスパがいいと評判のお店です!パン、キッシュもメニューの中に。

ケーキ、ドリンクなどが食べ放題は、3部制ですのでご注意ください。
11:00〜12:30
13:00〜14:30
15:00〜16:30

【スイーツバイキング値段】
制限時間:90分
価格  :2,500円

【お店情報】
営業時間:11:00~19:00
定休日 :不定休
住所  :東京都世田谷区奥沢7-18-5
電話番号:050-5593-7318

FOUR SEASONS CAFE 西葛西

毎週火曜日・日曜日にのみ開催するオーダーバイキング。なんと、こちらは、パフェも食べ放題になってしまうお店なのです。パフェ食べ放題はやばすぎないじゃないですか?そんなに食べられない気もしますが・・・

こちらのお店はアルコール類も販売、甘いものとお酒を楽しみたい人には、うってつけのお店です。

【スイーツバイキング値段】
女性:2,400円
男性:3,400円

【お店情報】
営業時間:11:00~21:00
定休日 :水曜日(祝祭日の場合、翌日)
住所  :東京都江戸川区西葛西6-5-12
電話番号:03-3689-1173

ウェスティンホテル東京

ウェスティンのスイーツバイキング。見た目もお洒落ですが、ひとつひとつのスイーツのクオリティーが凄い!こちのデザートは、見た目、味、種類の豊富さ等、全てにおいて最高です。

現在は、2017年11月30日(木)までは、マロン・デザートブッフェとなっていて、秋の味覚が存分に楽しめるみたいです。ただし、デザートブッフェは平日限定なので注意してくださいね。

【スイーツバイキング値段】
4,515円(税・サ込) ※SPG会員は10%OFF(4,063円)

SPG会員とは、登録無料、年会費もかからないスターウッドホテル&リゾートの会員です。宿泊数や滞在数に応じて、ランクアップすれば、ホテルのレイトチェックアウトや部屋のグレードアップが出来るとか。

【お店情報】
営業時間:15:00~17:00
定休日 :平日のみの開催となります。
住所  :東京都目黒区三田1-4-1 ウェスティンホテル東京 1F
電話番号:03-5423-7778

スイーツファイターの食べ方が気になる


テレビの演出ってのもあるんだとは思いますが、この人フードファイターでも無く、スイーツを美味しく食べる・楽しむって人でも無く、ただただ意地汚い人って印象しか伝わってこなかったです。食べらるスイーツが可哀想にもみえてきますし、作られているパティシエも顔が引いてました。

味は二の次ですって言って大量に盛り付け、ひたすら原価高いケーキだけ食べて元取れてるか原価計算しながら食べてました・・・ほんとに好きなのでしょうか?と思ってしまいますよね。楽しみ方は人それぞれなのですが・・・ちょっと違うなぁって思ったのが正直な感想です。

感想

色んな人がいるんですね。ただ、スイーツのお店はどれも素敵でした!かなり魅力的なお店もあり、明日以降、激混みしそうな予感です(^_^;)

込むのもそんなに長くならない事を願って、落ち着いた頃に行きたいですね。

【関連記事】
→マツコの知らない世界の手羽先のお店を全てご紹介!

おすすめの記事