「最強ゴスペル女子高生」として、『関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦』に出演した鈴木瑛美子さん。前回、絶対女王の新妻聖子さんに敗北という残念な結果。今回は、リベンジなるのか?そして、悔しさをばねに、練習を重ねた彼女の高校とはいったいどこなのでしょうか?
鈴木瑛美子とは
鈴木瑛美子さんは、2016年、高校2年生の時に関ジャニ∞の音楽王に出演し「歌がうますぎる女子高生」として話題になりました!さらに、可愛いので人気が出るのも分かる気がします。簡単に、彼女の情報をまとめてみると、
【プロフィール】
名前(本名):鈴木瑛美子(すずきえみこ)
生年月日 :1999年5月16日
出身地 :千葉県
出身中学 :木更津市立波岡中学校
家族構成 :父・母・姉・本人
特技 :ゴスペル・英語
鈴木瑛美子さんは、特技にもある通り、ゴスペルを愛する女子高生なんです。家族4人で「スギモト☆ファミリー」というグループで活動するほど仲が良く、家族みんなでゴスペルが好きなんですね。
また、歌はそうなのですが、実は英語も素晴らしい!彼女の実力はどれほどなのか?調べてみると、なんと、母校の中学校で行われた英語のスピーチ映像が!ちなみに、彼女は、第65回全日本中学校英語弁論大会に千葉県代表として出場するほどの実力です。
当時中学2年生のスピーチとは思えない、発音はもちろん、堂々としたスピーチは凄い!
ちなみに、成績としては、
【2012年度】
・君津地方中学校英語スピーチコンテスト(暗唱の部):優勝
・千葉県中学校英語発表会(暗唱の部):第2位
【2013年度】
・千葉県中学校英語発表会(スピーチの部):第3位
などなど、本当に英語力は確かなもので、英語の楽曲歌詞にも影響力があることは間違いなさそうです!
鈴木瑛美子の通う高校とは
英語も得意で、歌唱力も十分だった鈴木瑛美子さんが通う高校とはどこかというと、
「千葉県立袖ヶ浦高校」なんです。
袖高として、千葉県でも部活動が活発な高校です。偏差値は51~54だそうで、若干高めの高校です。証拠にこちらのツイートもありました。
袖高の文化祭😑💕💕
えみこ先輩やばかった( ´-` ).。oO ( ♡ )
みんな空の下と、
ちっぽけな愛の歌と、
アナ雪歌ってた✨
ほんと、うますぎた😂😂【@0516E 】 pic.twitter.com/kYS6fgzwcb
— y ❥❥ ◎ (@orange_1211yt) 2015年6月20日
彼女が鍛えられたスギモト☆ファミリー
鈴木瑛美子さんのお父さんは、杉本智孝さんという方で、「スギモト・ミュージカル・ファクトリー」というダンスや歌のスクールの代表です。第18回世界歌謡祭日本代表出場するなど、ミュージカルや音楽の教材なども手掛ける人物だったんです。
そんな父と、母と姉で結成されたスギモト☆ファミリー。一般のコンサートや、チャリティーコンサートなど活動をしているわけなのですが、本当に素敵な家族です!お父さんも笑顔で、楽しそうでした。娘が大きくなると、一緒になって行動するなんてなかなか出来なくなりますからね。そりゃ嬉しいわけです(^_^)
音楽王に2度目の挑戦!!
9/29(金) 夜7時〜
関ジャニ∞のTheモーツァルト
音楽王No.1決定戦もう一度、挑戦させていただきました!
ぜひ見てください!🎤🎵🎶そして、9/23日(土)14時から1時間の直前スペシャルが放送されます!https://t.co/x0aqhxsFZe pic.twitter.com/zrv1TXErbg
— EMIKO (@05Emk16diva) 2017年9月20日
2017年9月29日に「関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦」に2度目の出場!前回は、王者の新妻聖子さんに敗北したのですが、今年はどうなるのでしょうか。対戦相手は、
昨年とは違った、成長した姿を期待しています!
9月から、湖池屋のCMにも出演!「なんだ!あの歌が上手い女子高生は!?」とこちらも気になる人が続出しそうです。今後は、高校を卒業を期にどんどんメディアへの進出が多くなるかもしれないですね。
KOIKEYA PRIDE POTATO 手揚食感の新CMが完成♪
なんと今回は歌うま女子高生の実のお姉さんも登場!姉妹の見事なハーモニーで「芋の歌」を100%歌い上げています(*´ω`*)
今週16日よりTV放映ですが、先にこちらでお披露目!
♪ぜひ音声付でお楽しみください♪ pic.twitter.com/SWD4obahh4— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) 2017年9月14日
まとめ
彼女は、「千葉県立袖ヶ浦高校」に通う高校3年生。来年の平成30年には卒業を控えています。高校卒業後はどのような進路になるのかきになるところです。恐らく、歌の道に進まれると思いますが、彼女の実力なら充分やっていけそうです!
今後も、鈴木瑛美子さんの歌唱力に注目です。
【関連記事】
→両角沙霧ソールの高校はどこ?|音楽王2017