本日は、話題のゴスペル女子の鈴木瑛美子さん、ではなく、その対戦相手「両角沙霧ソール」さんについて、心に響くような歌声と、彼女の名前が珍しくて気になり、色々調べてみました!今回は、音楽王2017にも出演された両角沙霧ソールさんについてお伝えしようと思います!

両角沙霧ソールの高校とはどこなの?

まだ高校生の両角沙霧ソールさんは、そんな多くの情報は出ていません。

しかし、東京都立国際高等学校に通う、高校3年生であることがわかりました。桜陽祭では、「SNAP」という公演団体に所属し、West Side Storyをもとにした歌って踊る壮大なミュージカルで、彼女も活躍しています。

彼女の歌声を聴いた方はわかるかもしれませんが、彼女の弾き語りは心に響くいい感じ。歌が上手いのはもちろんですが、なんか心地よいというか、しっかりしているというのでしょうか。おすすめです。

両角沙霧ソールの面白い歌も

さすが!アーティストの卵である彼女は、美声でこんな曲まで披露(笑) サービス精神も持ち合わせる彼女に、周囲の友達にも愛されるキャラクターなのかと勝手に感じてしまいました。ここまで、音楽が自在に出来ると楽しいでしょうね。

東京塾ヴォイスって??

「東京塾ヴォイス」というのは、1997年に設立された少人数制のボイストレーニングスクールです。誰でも入れるわけではなく、オーディションに通ったアーティストのみ入塾できる西尾芳彦さんが塾長を務めるスクール。東京校と福岡校があるみたいです。

西尾芳彦さんと言う人は、様々なアーティストを育てるプロ中のプロで。かなり音楽界でも有名な音楽プロデューサーなんです。彼が育てたアーティストも有名になるわけですね。

コースは3種類あり、まだ世に出ていない(事務所やレコード会社に所属していない)アーティストしか入ることが出来ない特徴があります。

・シンガーコース
・シンガーソングライターコース
・クリエイターコース

もちろん、両角沙霧ソールさんは、「シンガーソングライターコース」を受講しています。

東京塾ヴォイスの卒業生は個性派シンガー

「ヴォイス理論」という独自のノウハウで、育てたアーティスト。多くは、個性派ミュージシャンとして現在も活躍する人たちを世に輩出している実績があります。

  • ビアンコネロ
  • YUI
  • 絢香
  • 家入レオ
  • chay
  • カノエラナ
  • 井上実優

確かに、個性的な人が多いですね。シンガーソングライター色が強いので、ギターを持った女性シンガーというタイプが多いような気もしますね。

東京塾ヴォイスに通う両角沙霧ソール

両角沙霧ソールさんは、2014年度4期生であり、現在勉強中の生徒さん。スクール内でも優秀な彼女は、パフォーマンスレッスンにて優秀賞を獲るなどしています。そして、そのご褒美の西尾芳彦さんの特別レッスンを受け、成長真っ最中の彼女はこうコメントしています。

「とてもいい経験でした。今回もこのような貴重な経験をさせていただき、皆様に感謝です。この曲を通して今までに自分になかったものを学び、身につけ、もっともっともーーーーーーーーっと成長します!!
頑張ります!!

そして痩せます!!!!!!!
それを一番頑張ります!!!!!
うおーーーー!!!」

とコメントしていました。すでにあんなに歌がうまいのに、まだまだ勉強不足だと更なる成長を目指す彼女に驚きました。これで18歳ですから、本当に立派です(^_^;)

感想

今回は、まだまだ良く知らない両角沙霧ソールさんを調べてみました。東京塾ヴォイスは、メジャーデビュー後も長く活動出来るアーティストを育てることが目的だそうです。先程話した通り、個性派アーティストとして、かなりのポテンシャルを秘めている彼女。

何処の事務所に所属するのか?今後の活動に注目ですよ!

【関連記事】
→鈴木瑛美子の高校はどこ!?|音楽王2017

おすすめの記事